人気ブログランキングへ

配送業の人が伝えること

思ったことをや感じた事を綴りたいと思う

趣味のバスケ選手紹介

B-leagueやアメリカ(NBAや大学)で活躍するイケメン・名選手・スリーポインターを紹介したいと思います。

1 五十嵐圭選手(新潟アルビレックスBB
身長は180、ポジションはPG(ポイントガード)です。
日本国内では大きめのポイントガードではないでしょうか。
プレーでは、3Pが得意な選手です。ボール運びもうまくチームをうまく組み立てることができる選手です。
プレーもさることながら、容姿も抜群です。奥様は元アナウンサーの本田朋子さんです。
お子さんもお1人居ます。

 

2 田臥勇太栃木ブレックス
言わずとしれた日本の宝。
強豪の能代工業高校で高校を過ごします。
そして、その高校で3年間連続3冠を達成します。
卒業後、ハワイ大学に入学しますが怪我で3年半で退学します。しかし田臥の伝説はここからがすごかった。
単身渡米します。そこでNBAフェニックス・サンズと契約し日本人初選手として、出場し試合7得点3アシストを記録する。
日本人では無理だということを田臥はやってのけるのです。
さて、プレーは非の打ち所がないガードだと思います。以前はミドルに不安があった気がしましtが、今はミドルシュートも決定率も良くなっています。
アシストもとてもうまくコート全体をよく見ています。
現在所属の栃木ブレックスでは、チームの精神的支柱になっています。

 

3 渡辺雄太(メンフィスグリズリーズ)
言わずと知れた二人目NBA選手にんあれるかもしれない今注目の選手です。
大学からワシントン大学に入学し、四年間練習、単位取得に勤しみ見事グリズリーズと2WAY契約(45日間のベンチ登録で本契約になるか。まだ本契約ではない)を結びました。彼の特徴は、体のリーチ(手足の長さ)の長さを活かしたプレーです。シュートタッチが繊細でゴールに吸い込まれていきます。ディフェンス面でもブロックがうまく才能ある方だと思っています。彼のエピソードして、今までシュートにかけた時間でしょう。幼いときから実業団でプレーしてきた両親の影響で、1日1000本もシュート練習をしたといいます。練習に付き添った父親からは「どこに目指しているんだ?NBAでプレーするんだろ」と言い聞かされて鼓舞して練習していたそうです。
そしてもう一つの武器はアメリカで大学を過ごしたので、アメリカの環境になれているということだと思います。

ビジネスにおいて、結果とは何か。

それは、数字である。

そして数字が、お金になる。

 

最近特に上記のように思うようになった

 

今読んでいる本

営業力 100本ノック (日経文庫)

営業力 100本ノック (日経文庫)

 

は著者は、神戸大学経営学を学びリクールートで営業リーダーになった方である。

 

内容はマインドの持ち方である。

営業に特化している内容であるが、ビジネスマンである人は一読しておきたい内容である。 

ここのところ思うこと

以前ツイッターで、30代になったら、自分で行動しないと面白い人生にならないと拝見した。

アラサーになってひしひしと同じ思いだ。

 

言うなら、20代から自分で考えて行動すればよかったと思った。

 

今年の目標は500万円稼ぐことだが、人生の最終目的はコンテナを運ぶ事業主になりたいと思った。

 

まだまだ、白紙状態だが。考えを煮詰めて、数字とお金をしっかり見定めて事業化していこうと思います。

 

チームワークとは何か。

気づかいなのではないだろうか。

「体調悪そうだね?」

「景気づけにご飯いかない?」と

いった感じで打ち解けることも気づかいだろう。

 

LINE WORKS×はてなブログ特別お題キャンペーン #チームワーク

LINE WORKS×はてなブログ特別お題キャンペーン「#チームワーク」を語ろう!
sponsored by LINE WORKS

自己分析をしてみる

 

某有名経営者の本を買った。

 

自己分析をするなんて何年ぶりだろう

 

そんなにやってこなかったし、やってみると以外に楽しいしすっきりする

 

就職して働いてみて、経験すると深く自己分析ができる。

 

例えば・・・

人は好き

→好き 

なぜ 

→話すと楽しいし、知らないことやジョークなど接することでしか得られないものがある。

 

男と女どちらが好きか

男 なぜ 気心がわかるし、抽象的な話ができるから 女の人はその雰囲気を大切にする。

 

接することで得られる知識や経験があった。

 

配送の仕事は、孤独だ。

配達したらそんなに話さない。

しかし、自分を変える環境はここ配送業にあると思っている。

 

さて本題に戻すが、自己分析の本だが、なぜかメルカリによく出版されていた。

みんな考えることは同じだ。

売れるし買えるからメルカリにものは集まるしカネも集まる。

 

一つすごく気になったことは、やはり届くまでに時間がかかってしまうことだろう。

 

アマゾンは即日配達をやっているが、配送をしている身からすると、時間帯指定は少し面倒だ。

 

エリアをまたがって移動しなくてはいけなくて、集中的に配ることができないからだ。

 

時間指定をもらったなら単価も増やしてほしいと思った。

 

自己分析でこんなことも考えられた。

個人事業主は自分で仕事を作る

さて、年が明けて初めの週、こんなに清々しい日も稀だろう。

 

ツイッターを見ていたら

ameblo.jp

 

以上の記事が出てきた。

こんないい記事はないだろう。

 

自分にも言い聞かせたい名文だ。

 

 

今日も朝、通勤するときはYOUTUBEで勉強してきた。

 

インスピレーションを与えてもらったのは、車を買って、所持してレンタルすること。

 

自分も使いたいときは使って後は、レンタルする。

 

車だけでなくて、今はブランド品のバックや高級時計などのレンタルもある。

 

私が挑戦したいのは、バイクや車のレンタル事業などもいいかもしれないと思っている。

 

会社を作らなくても、個人で購入したいと思った。

現在は軽貨物運送事業なので、軽バンの購入でもいいかもしれない。

今後物流はますます発展していくだろうから、人もモノ(車やテクノロジー)も必要だから投資していこう。私はかなり物流事業が好きだから、どんどん投資していきたいし、時間もこの仕事に投資していきたい。

 

ドライバーデータ|軽貨物運送で独立開業するなら全軽連

 

以上のデータからもわかるけど、軽貨物輸送はブルー・オーシャンすぎる。

中でも、未経験から仕事ができるのがいいことだと思った。

 

面白いことに関東は割合は全体の60パーセンだから他の地域はもっと仕事がありそうだ。

 

近畿も仕事は多くなると思った。

 

プレジデントを読んで

こんにちは福井です。

 

今回のブログは、プレジデント社の雑誌「プレジデント」の1月号の中にあった

パレットから解決策を考えるについて整理してみようと思います。

 

 

PRESIDENT (プレジデント) 2019年1/14号(大予測! 2019年)

PRESIDENT (プレジデント) 2019年1/14号(大予測! 2019年)

 

 

 

パレット - Wikipedia

意味はこんな感じですが、使いようはかなりあって素晴らしいアイディアだと思いました。JIS規格を取得しており、ネジと一緒で規格が決まっているので、扱いやすいこと

売りやすいことwin-winができていて素晴らしいと思いました。

 

今まで、暗黒大陸と言われ物流を語ったり、ビジネスにすると終わりがないように思いました。

 

しかし、今回、取り上げられていたのがRFIDでした。

 このRFIDにより見える化が進み、物流を語れるようになるようです。

 

OpenBeacon.org Hardware

 

ユニクロの物流倉庫ではすでに取り上げられているRFIDは、パレットに取り付けどこに何があるかという見える化をすることで、管理しやすくしているようです。

 

伝票も電子化する方向に進んでいると記載されていました。

見える化は進んでいます。

私の請負先の大手物流企業も、電子サインで受領印を頂けます。

 

今回は記事の整理になりましたが、このようにパレットはなくてはならなくて改善できるアイテムであることは間違いないように思いました。